
株式会社ナインデザインは、求人採用に関するオンラインセミナーを毎月開催しております。
弊社のオンラインセミナーでは、「Zoom(ズーム)」というWeb会議(ビデオ会議/オンライン会議)ツールを使用します。
昨今のデジタル化に関して、こんなことをお思いの経営者さまはいらっしゃいませんか?
「Zoomって何?名前は聞いたことがあるけれど、実際に使ったことがないから不安……」
「機械に詳しくないので、よくわからない……」
そのお気持ち、よ〜〜〜〜くわかります。人間、未経験・未知のものはどうしても警戒してしまうものです。
でもはっきり言って、もったいないです!!
オンラインセミナーなら、お申し込みから受講まで完全オンライン。
マスクしなきゃ、消毒しなきゃ、ソーシャルディスタンスしなきゃ……そういった心配は一切ご無用です!
オンラインセミナーの参加に必要なものはふたつだけ!
ご自身のメールアドレスと、ネットが利用できる端末(パソコン・タブレット・スマートフォン)があればOKです。
※当社では資料閲覧などの観点からPCでの受講を推奨しております。
それでは、具体的なオンラインセミナーの参加方法をご説明いたします。
Zoomをインストールする
まずはZoomを、お使いのパソコンにインストールする必要があります。
1.Zoomのダウンロード
Zoomのインストーラーは、公式webサイトのダウンロードページで配布されています。「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロードをクリックすると、Zoomのインストーラーがダウンロードされます。

2.インストール
ダウンロードしたインストーラーを起動すると、インストールが始まります。Zoomはシンプルなアプリのため、インストール自体に時間はかかりません。また、特に情報を入力する必要もありません。
(※)スマートフォンの場合
パソコンをお持ちでない方は、スマートフォンやタブレットのZoomアプリでもセミナーにご参加いただけます。
iPhone・iPad
ZoomをiPhone・iPadにインストールにはまず、「App Store」を開きます。App StoreはiOS公式のアプリ配信プラットフォームであり、iPhone・iPadには標準で搭載されています。ホーム画面にアイコンがあるはずなので探してみましょう。
App Storeでは、アプリを名前で検索できます。検索欄に「zoom」と入力し、検索してください。候補が複数表示されますが、「ZOOM Cloud Meetings」というアプリが該当のアプリです。
Android
Androidスマホの公式アプリ配信プラットフォームは「Google Play」です。「Playストア」というアイコンで開けます。端末やAndroidのバージョンによって異なりますが、アイコンはホーム画面、もしくは「設定」にあるケースがほとんどです。
Google Playでは、Google IDを用います。あらかじめ端末にGoogle IDを登録していなかった場合は、サインインが求められるかもしれません。また、Google IDを持っていない場合は、作成してから再度Google Playを利用してください。
セミナーに参加する
弊社webサイトまたはFAXにてお申し込みいただくと、お申し込み時に入力いただいたメールアドレスに、URLの記載されたメールが送信されます。

- お申し込みいただいたお名前
- お申し込みいただいたセミナーのタイトル、開催日時
- 参加のためのURL
2の日時が来る前に、ネット環境の確認やZoomの準備などを済ませておきましょう。
開催日時になったら、3のURLをクリックしてください。Zoomが起動し、オンラインセミナーを受けることができます。



よくある質問と回答
Q. お金はかかりますか?
A. オンラインセミナーは受講料を頂戴しております。なおZoomの利用には料金は発生致しません。
Q. オンラインセミナー中、こちらの映像や音声はそちらに見えたり聞こえたりしますか?
A. 設定することでミュートにできます。ご安心ください。
Q. 招待メールに記載されているパスワードとはなんですか?
A. 入室者を限定できるパスワードです。弊社でのオンラインセミナーでは使用しません。
Q. 開催当日、忘れてしまわないか心配です。
A. 開催日が近づいてきましたら、弊社よりリマインドメールをお送りしております。
Zoomでのオンラインセミナーの参加方法、おわかりいただけましたでしょうか?
株式会社ナインデザインではオンラインセミナーを毎月開催しております!
皆様のお申し込み、お待ちしております。