中小企業の求人採用サポートの
リーディングカンパニーを目指します
株式会社ナインデザインのサイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
代表取締役を務めております、飯田憲幸と申します。
株式会社ナインデザインの歴史は、平成15年7月に個人事業として創業をし、平成18年7月3日に法人となり現在に至ります。
これまでに様々な社会情勢の変化、また直近ではコロナ禍による急激な世界的社会変化をなんとか生き残り、おかげさまで当社は15年目を迎えることができました。
Web制作会社として立ち上げたこの会社も、現在では「中小企業の求人採用サポートのリーディングカンパニーを目指す」というビジョンを掲げそこに舵を切って進んでおります。
人口減、それに伴う労働人口激減の日本において、企業が生き残るにはいかに人材を確保し定着させることができるのかが大きな課題となっております。
おかげさまで、これまでに数多くの様々な職種のクライアントの求人採用のサポートを手がけてまいりました。また、これまでの実績が認められ、熊本県で初のIndeed(インディード)代理店としても事業を行うことができております。
これまでの実績として、医療介護、歯科医院などテレワークやAIなどが人の代わりを果たすことが難しい業種、建設建築業、製造業、サービス業、弁護士や社会保険労務士事務所等の士業、など業種を問わずクライアントの求人採用を成功へと導いております。
さらなる中小企業の求人採用活動の貢献のためにも、弊社スタッフ全員が考え方(マインド)、技術(スキル)、知識(ナレッジ)を常に高めていき、常に最高のパフォーマンスを発揮できるようにスタッフ一丸となって皆様の求人採用活動に貢献してまいりますので、今後とも株式会社ナインデザインをよろしくお願い申し上げます。

基本理念
全社員の幸福追求を基本とし、日本の中小企業へ貢献することが我々の使命である。
経営理念
すべては「あってよかった」のために
行動指針
一、私達は「有って良かった」と喜んでもらえる制作物を企画提案します。
一、私達は「在って良かった」と喜んでもらえるサービスを提供します。
一、私達は「会って良かった」と喜んでもらえるようしっかりと準備します。
ビジョン
2025年7月(第20期目)までに全国に200社のパートナーを作り、中小企業の求人採用におけるリーディングカンパニーを目指す
スローガン
リーディングカンパニーとなる一員として、思考(マインド)技術(スキル)知識(ナレッジ)を常に高め、必要とされる人財になろう

会社概要
会社名 | 株式会社ナインデザイン |
代表取締役 | 飯田憲幸 |
資本金 | 3,000,000円 |
創業 | 2003年7月 |
法人設立 | 2006年7月 |
所在地 | 〒861-8029 熊本県熊本市東区西原1丁目13-13 FCビル3階 |
電話番号 | 096-282-8509 |
FAX | 096-282-8514 |
アクセス |

スタッフの紹介
ナインデザインのスタッフに自己紹介をしてもらいました。
質問の内容:①担当 ②業務内容 ③趣味 ④お客様に一言

飯田
- ① セミナー講師・求人採用コンサルタント
- ② 求人採用を中心としたセミナー講師・求人採用全般に関わるコンサルタント
- ③ 料理・筋トレ
-
④ クライアントの皆さまの求人採用が成功するよう全力を尽くします。
ナインデザインをパートナーに選んでくださってありがとうございます。

迫田
- ① ディレクター
- ② 採用全般に関わるコンサルタント、打ち合わせ&ご提案
-
③ ヨガ(YouTube)・カメラ
復活したい趣味はバイク - ④ 過去の実績や経験を活かし、発想力やひらめきを織り交ぜご提案します!

田中
- ① ライター
- ② 制作に向けた取材・記事の作成
- ③ 観劇・旅行
- ④ より魅力的な記事になるよう努めます。
どうぞよろしくお願い致します。

巻
- ① デザイナー
- ② Web・チラシ等のデザイン制作
- ③ 登山・麻雀
- ④ 情報が伝わる、応募したくなるデザイン制作を心がけています!

藤田
- ① デザイナー・コーダー
- ② Webデザイン制作・構築
- ③ 旅行・写真撮影
-
④ ホームページを作ることが大好きです。
お客様の思いを形にします。

中山
- ① 保守管理
- ② Web運営・管理
- ③ 海外ドラマ・映画鑑賞
- ④ 皆様のお役に立てるよう日々精進します。

鎌田
- ① コーダー
- ② Web構築
- ③ ライブに行くこと
- ④ 使いやすいサイトの構築を心がけています。

富高
- ① デザイン補佐
- ② Web・チラシ等のデザイン制作補佐
- ③ 日本舞踊
- ④「生活に馴染む、でも心に残るデザイン」を目指して、日々勉強です。