Q
- 採用サポートの料金を教えてください。
- 採用サイト制作(コンサル費別)は通常30万円〜70万円の製作費をいただいております。コンテンツの数・インタビューの人数・募集要項の数やデザインのご希望によって内訳は変動します。ご予算がある場合はできるだけ費用内での制作を行なっておりますので、ご相談ください。
Q
- サイト制作期間はどのくらいですか?
- 受注状況によっていは取材までにお時間をいただくことがございます。スムーズに進行した場合、最短で1〜2ヶ月での公開が可能です。
Q
- 採用サポートサービスの流れを教えてください。
- サービス全体の流れページをご参照ください。
Q
- 求職者にアピールできるポイントがありません。
- 専属のライターが取材にお伺いし、その中で御社のアピールポイントを探っていきます。社内の何気ない文化も、同業他社や周辺企業と比較すると強みになることがあります。
Q
- 採用に困っているけど、サイトを作る必要性がわかりません。
- オンラインで求人を探している求職者の約6割が応募先の「自社採用サイト」を閲覧をしています。求職者は雇用条件だけではなく、会社の理念や風土を応募の判断材料にしていることがわかります。採用サイトを持ち自社の想いを発信し続けることで、エントリー率をアップさせることができると考えております。
Q
- 熊本県以外からの依頼も可能ですか?
- 可能です。サイト制作費とは別に出張費をいただいております。距離によって料金が異なりますので、一度ご相談ください。
Q
- 自社でも採用についてきちんと理解したい。
- 月に一度、採用についてのセミナーを開催しております。採用を取り巻く状況から見る人材の集め方を2時間のワークショップ形式で学べるセミナーです。オンラインでも参加可能ですので、ぜひご検討ください。(セミナー情報ページへ)
Q
- 一度相談したいのですが。
- お問い合わせページよりご連絡ください。担当より日程のお打ち合わせをさせていただきます。
Q
- 採用サイトを作れば、絶対に応募が来ますか?
-
ご契約のお客様につきましては弊社スタッフ一同、できる限りのお手伝いをさせていただきますが、100%確実な採用対策は無いというのが現状です。同じ業種でも地域性や周りの競合他社との兼ね合いによって長期戦となってしまう場合もございます。ご希望の成果がでない場合でも、様々な面からのサポートをさせていただきますのでご了承下されば幸いです。ご参考までに、下記実績を参照ください。
介護事業所
/熊本県累計81名の応募歯科医院
/熊本県累計119名の応募土木設計
/熊本県累計85名の応募クリニック
/熊本県累計32名の応募社労士事務所
/熊本県累計217名の応募
Q
- 御社の取り組みを教えてください。
- こちらより弊社スタッフのブログをご参照ください。
Q
- 以前作った採用サイトがあるので、コンサルティングだけお願いしたいのですが可能ですか?
- お問い合わせページよりご連絡ください。担当より日程のお打ち合わせをさせていただきます。