こんにちは。ナインデザイン制作部の富高です。
饅頭すらもソーシャルディスタンスするご時世、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
本日は飯田社長と長嶺のカフェ「CARA a CARA(カーラカーラ)」さんにランチミーティングに行ってまいりました。
こちらのお店は地産地消のメニューが売りだそうで、メニューのどこを見ても熊本の地名が並んでいました。
こちらは私が注文した「ナガミネーゼ」。
トマト缶を使わず、熊本県産のトマトをふんだんに使った濃厚ソースに、小国ジャージーバターを合わせたパスタです。
普段食べるスパゲティよりも、かなり麺が太いです。麺に歯応えがあって、瑞々しいトマトの味がしっかり感じられてとてもおいしかったです。
こちらは飯田社長オーダーの「あか牛のボロネーゼ」。
あか牛はもちろん熊本県産です。私の頼んだパスタよりも、さらに麺が太い!
もちろん飯田社長も大絶賛でした。ごちそうさまでした!
飯田「デザート食べんとね?」
富高「最近太ったんですよね……」
飯田「食べた分走ればいいたい」
ま、マッチョの意見だ……(体育2の女)
デザート……食べたかったのですが、現在仕事・育児・家事の三足のわらじで走る暇もないので我慢しました。
これはこれで褒めて欲しいものです。