鹿児島市にて人材採用セミナーを開催いたしました。
どの地域でも人材不足は深刻な問題ですが、それでも人材がきちんと集まる会社があることも事実。
募集をかけているのに人材が来ないとお嘆きの企業には共通する点があります。
それは何か?
自社で働いてもらうことのメリットを本人たちが全く理解できていないという点です。
自分たちが理解できていないことをどうやって他人に伝えれるのでしょうか?
まず求人の際に行わなければならないことは、自社で働くことによって求職者に与えることができるのは何かを全社員で考えること、それを明確にすることです。
大手企業、上場企業が、あの手この手で採用活動を行っています。
我々中小企業が生き残るためには、大手ですらもやらない採用活動が重要になります。
どうすればいいのか?どうぞおたずねください。ナインデザインが御社のお力となります。