日頃から大変お世話になっています「税理士法人 さくら優和パートナーズ」様主催の「さくら経革塾」で、まる丸一日をかけて会社の五カ年計画を作ってきました。
今回は福岡で開催されるということで、弊社の迫田と2人で参加させていただきました。
これまで関わってきた税理士事務所の方と、このような形で会社の未来を一緒に作ったことは初めてでしたので、かなりの衝撃を受けました。
今回、さくら優和パートナーズの中島様と松岡様にみっちりサポートいただいたお陰で、なんの不安もなくスムーズに作り上げる事ができました。
これからのナインデザインの事業である、人材採用に関する事業、介護ナビ事業、web制作などを目標化してそれを数値化し、人件費や経費なども計算していくことで、1年後、2年後、3年後、4年後、そして5年後にナインデザインの売り上げがどうなっていて、その時のスタッフ数はどうなって、スタッフの給与はどうなって、車両は何台まで増えて、事務所はどこに移転してなど、これからの未来を見える化することでワクワクする将来を目指す事ができるようになりました。
これからさらに生き残る事が難しい世の中になっていく中で、会社の指針となる経営計画を会計のプロと共に作り上げれることは会社の生き残る本物の指針となります。
この「さくら経革塾」に参加して本当によかったこと、これからの明るい未来にワクワクできる喜びを噛み締めながら帰熊しました。
皆さんも本当にオススメですよ。さくら経革塾!